fc2ブログ

ラテアート

「入居者さんと一緒に楽しめることがないかなぁ~」と・・・、考えたある職員。

「ッあ、ラテアートをやってみようまずは試作。」

「あれッ出来ちゃった・・・

それがコチラ

CIMG1234.jpg

超ぉ~~~カワイィですよね

いただくのがもったいナイ
スポンサーサイト



ケアハウス外出レク~市内観光編~

ここ数年、遠方でのケアハウス外出レクが続いていたので、今年は相模原市内観光」の外出レクを企画しました

市内観光ということもあり、気兼ねなく大勢の入居者さまが参加されました


午前中は(南区磯部エリア)相模川河岸の「芝ざくらライン祭り」と車窓から(南区下溝エリア)「八重桜街道」を観賞

C360_2018-04-13-10-24-34-189.jpg


CIMG1225.jpg
一面白桃色の芝桜絨毯で青空とのコントラストがキレイでした


昼食は(南区麻溝エリア)うなぎ・天ぷらの「一進」で会食
CIMG1229.jpg

CIMG1228.jpg
高級感ある店内とお料理のお味に入居者さまも大絶賛



午後は(南区大野台エリア)「宇宙科学研究所相模原キャンパス」をガイド付き見学
C360_2018-04-13-12-39-12-689.jpg

C360_2018-04-13-12-45-16-404.jpg

CIMG1230.jpg
ガイドがとても分かり易く、宇宙が身近な話題・モノに感じることが出来ました

参加された入居者の皆さまから「充実した一日になった」「また皆で外食したい」「今までで一番楽しめた外出レクだった」など、大好評の外出レクでした

そして何より「2020年12月帰還予定の“はやぶさ2”を見るまで頑張るという声が聞けたことが良かったです

新年度

今年も出会いの季節が参りました

当法人も特養に2名デイに1名新しい仲間が加わりました

グレープの春を写真に収めたのでご覧ください


ドライバーさんが作製してくださいましたオリジナル看板を設置
CIMG1181.jpg
周りの風景と馴染んでいて素敵ですよね~
ドライバーさんのお兄さん方は皆さんお人柄はもちろん、全てにおいて器用で施設の自慢の人「財(材)」です


CIMG1066.jpg
こちらの桜は「神代桜」。以前、職員だった方が退職される際、記念樹として植えてくださった思いである樹です

CIMG1069.jpg

CIMG1068.jpg

CIMG1070.jpg
宿直員さんが育ててくださった春の花々が満開に咲き、施設を色鮮やかにアプローチ皆さんの気持ちを明るくさせてくれます

 ホーム