fc2ブログ

衣類販売

春夏秋冬「四季」に合わせ出張衣類販売「たかだ洋品店」さんが遥々静岡県から来所していただいております

毎回、ご利用者の皆さまも喜ばれ、品定めしながら弾む会話は若さを取戻しているかの様に窺えます

毎日の身嗜みとお洒落を愉しむことが心身の健康のバロメーターでありサプリメントでもあるのかもしれませんね

CIMG2001.jpg


スポンサーサイト



ポッポッ・・・

ポッポッポ、鳩、ポッポ~

グレープの里の中庭に鳩のヒナがッ

経過をど~ぞ(見辛いですけど・・・)

パパ鳩ママ鳩が協力しあって愛の素を創り、産卵

CIMG1670.jpg


ママ鳩、今夏の酷暑と多数の台風にも負けず、身を張り耐えながらの守卵

CIMG1673.jpg

CIMG1671.jpg


孵化し双子のヒナが小さな身を寄せ合い、そのカタチがハートに見える

CIMG1726.jpg

私たちまで幸せな気持ちに・・・

 

消防訓練

先日行われた「消防訓練」の様子を紹介します

CIMG1486.jpg

CIMG1490.jpg

CIMG1498.jpg

CIMG1495.jpg

ここ最近、リング・オブ・ファイヤーでの「火山噴火」「地震」が相次いでいます

「備えあれば憂いなし」

皆さんもいつ来るかわからない「大規模災害」に備えましょう

ラテアート

「入居者さんと一緒に楽しめることがないかなぁ~」と・・・、考えたある職員。

「ッあ、ラテアートをやってみようまずは試作。」

「あれッ出来ちゃった・・・

それがコチラ

CIMG1234.jpg

超ぉ~~~カワイィですよね

いただくのがもったいナイ

新年度

今年も出会いの季節が参りました

当法人も特養に2名デイに1名新しい仲間が加わりました

グレープの春を写真に収めたのでご覧ください


ドライバーさんが作製してくださいましたオリジナル看板を設置
CIMG1181.jpg
周りの風景と馴染んでいて素敵ですよね~
ドライバーさんのお兄さん方は皆さんお人柄はもちろん、全てにおいて器用で施設の自慢の人「財(材)」です


CIMG1066.jpg
こちらの桜は「神代桜」。以前、職員だった方が退職される際、記念樹として植えてくださった思いである樹です

CIMG1069.jpg

CIMG1068.jpg

CIMG1070.jpg
宿直員さんが育ててくださった春の花々が満開に咲き、施設を色鮮やかにアプローチ皆さんの気持ちを明るくさせてくれます

 ホーム  »  次のページ