fc2ブログ

3/6

グレープの里あてに差出人の分からない封筒が届きました。
中身が何なのか検討もつきませんが、開封してみると給与明細が入っていました。
1枚の付箋には、とても綺麗な字で「突然のお手数で失礼いたします。道に落ちていたのでお送りいたします。」と書いてありました。
どうやら当施設の職員が給与明細を落としたようで、それを拾った地域の方がわざわざ封筒に入れて郵送してくださったのです。
申し訳ない気持ちになりながらも親切なお心遣いに大変心温まりました。
本当にありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。


写真1
スポンサーサイト



11/3

秋晴れ続きの過ごしやすい日々でございます。

日本シリーズ(野球)が終わり、今月は、ワールドカップサッカーが始まりますね。
代表チームに頑張ってもらい日本を盛り上げてほしいと思います。

そして、グレープの里を盛り上げているのは、茂みのようなモッサモッサの葉っぱを身に付け、
掘りまくりあげられているサツマイモです。

デイサービスの皆さんが、楽しそうに、掘る掘る掘る!!
宝物でも見つけたかのような笑み笑み笑み!!

たくさん掘りました!!

そして、まだまだ掘る必要があります。
まだまだモッサモッサしておりますので。
明日も頑張ってくださーい。
1_202211031819029ea.jpg 3_202211031819032a9.jpg DSCN4916.jpg CIMG3656.jpg CIMG3653.jpg











8/22

仙台育英高校、夏の甲子園 優勝おめでとうございます。

そして、スカイの豊作 おめでとうございます。
只今、デイサービスの至る所にスイカがあります。
あっちこっちそっちにスイカがあります。

デイサービスのご利用者様をお出迎えしてくれるスイカ
暑くて水に浸かってるスイカ
なぜか、ぶら下がってるスイカ
当然、売りに出されてるスイカ
スイカスイカスイカだらけのデイサービスです。
2_20220822173701758.jpg 1_2022082217365896f.jpg
3_20220822173703f12.jpg 4_2022082217370569c.jpg
5_20220822173705881.jpg



8/20

みなさん こんにちは~

昨日今日と、少しだけ涼しい感じがするようなしないような気候になってきましたね。

今日は、甲子園の準決勝が、デイサービスの大型テレビでご利用者様をざわつかせています。

そして、日差しが、強くないので、施設の正面にある畑に今がチャンスとばかりに6月ごろに植えた苗がどうなっているのかを
見てきました。  と、言いますが、すでに収穫は始まっておりまして、夏野菜等が収穫されているの実は知っておりました。
そして、デイサービスでスイカ祭りが行われる情報をキャッチしました。
ワッショイワッショイ祭りだワッショイ  ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪

おー! 枝豆が植わっておりました!! ので、こっそり引っこ抜いてあげました。
そして、今夜、私の口の中へ・・ いただきまーす  (でよいのでしょうか)

1_20220820135136b59.jpg 2_20220820135138daf.jpg 3_2022082013513867c.jpg 4_202208201352321e5.jpg 5_20220820135234a2b.jpg  ← 雑草ではなくて、サツマイモが植わってます? 埋まってます? どっち?


6/11

みなさん こんにちは、

雨が降ったり、止んだりの日が、続いております。
只今のこちらの天気は、曇り空です。
ただ、これから雨が降り出しそうな雲模様です。(非予報士より)

先週は、当施設の前の畑で、デイサービスのご利用者様がサツマイモの苗を植え付けていました。

たくさん収穫できるといいですね~、 収穫作業の時と食べるときは、ぜひ、私も参加させてください~。
ストーブで焼くのが好きですが。 みなさんは、どういうふうにして召し上がりたいですか?

他にも、私の知らないうちに、苗がたくさん植わってました。   
デイサービスの皆さんのパワーはすごいですね~
楽しみ、楽しみ。

DSCN3391.jpg  DSCN3380.jpg



 ホーム  »  次のページ